赤平ラブ・リバー推進協会
アイラブ・ロードあかびら推進協会
安全安心で、ゴミのない花いっぱいのまちづくり

赤平ラブ・リバー推進協会
アイラブ・ロードあかびら推進協会 創立30周年事業
令和6年5月30日(木)
スキージャンプ日本代表 中村直幹選手
ノルディック複合 中村安寿選手を迎え赤平市内のゴミ拾いを行いました
![]() 集合 | ![]() 参加者紹介 |
---|---|
![]() 中村直幹選手 | ![]() 中村安寿選手 |
![]() 河川敷清掃 | ![]() 国道清掃 |
![]() 市道清掃 | ![]() 北海幹線清掃 |
![]() 道道清掃 |
赤平ラブ・リバー推進協会 アイラブ・ロード推進協会 創立20周年事業
日頃より、当赤平ラブリバー推進協会、ならびにアイラブ・ロードあかびら推進協会の活動に対し、ご理解とご協力を賜りますことにお礼申し上げます。
赤平ラブリバー推進協会は、平成4年に赤平市の中心を流れる空知川が古くから私たちの生活と密接していることから、“川づくり”川を軸とした“まちづくりを”目指し、またアイラブ・ロードあかびら推進協会は、平成5年、赤平バイパスの一部開通により道路環境が大きく変わりつつある中、潤いとやすらぎのある“道づくり”、道路を軸とした“まちづくり”を目指し全市的な市民団体として発足されました。
以来、両推進協会において住民ネットワークによるまちづくり、河川や道路の清掃活動、交通安全啓蒙活動、植花・花壇の整備、「ポイ捨をやめましょう」ののぼり制作と掲揚、またはパークゴルフ大会の開催、年間カレンダー「ハローリバー&ロード」の全戸配布、整備計画の提言など、民間の発想・行動で河川と道路の奉仕活動を続けてまいりました。
地域住民が主体となっての地域活性化を推進し、河川敷・道路空間を利用したイベント諸事業の開催や、生活に密着した川や道路を市民の皆さんで愛して護っていく精神を大切にして参りました。
元来、自分たちの川や道は愛護精神のもと、自分たちの手で守ることが当然のこととしてごみ拾いが地域住民の手でなされてきました。
赤平においても家族の核化、少子高齢化、スローライフ、健康生活優先など人間復活の地域社会が求められ、その様な社会現象に順応する役割を担う当推進協会として、今後、益々市民・各町内・企業・団体が一体となって多面的な活動を続けることこそ、皆が求める「安全・安心な住みよい“まちづくり”」だと考えます。
この度、活動20周年を契機に、平成25年5月30日を(ゴミゼロの日)として、イベントでは、2000年シドニーオリンピック女子マラソン金メダリスト、国民栄誉賞を受賞された高橋尚子さんをお招きし、一般市民、各企業、ボランティア団体、さらに市外からも多くの方々が参加のもと、清掃・植花・植樹・街頭交通安全啓発など「Clean upあかびら」の企画実施することになりました。
フォーラムでは、北のみち普請を育てる会会長の小林英嗣様をはじめ、同みち普請の皆さまには共催というお立場から準備から運営に至りご尽力を賜り、ワークショップにご参加頂く空知5愛護団体の積極的な活動報告と意見交換がなさました。
このたびの企画・運営・活動・体験には、市内外の皆様にご協力を賜り、貴重な実績となりました。「街づくりの基本は、ゴミ拾いから」という実感と感動を得たと思います。心よりお礼を申し上げるとともに、きれいなマチづくりが益々推進されることをご期待申し上げ、河川・道路愛護活動の環が一層広がることを期待します。
ク リ ー ン ナ ツ プ
Clean up あかびら 前 夜 祭
ゴミ拾い侍!と高橋Qちゃんを囲んで
平成25年5月29日(水)
高橋尚子スピーチ
記念撮影
一世一代時代組ゴミ拾い侍・ステージ
チャリティーオークション
ク リ ー ン ナ ツ プ
Clean up あかびら
平成25年5月30日(木)
イベント
オープニングセレモニー
ゴミ拾い宣言
ゴミ拾い出発 Qちゃん隊
道路コース
河川コース
昼食会~一世一代時代組ゴミ拾い侍・ステージ
高橋尚子トークショー&抽選会「走って、歩いて、拾って、まちを愛しましょう!」
フォーラム
話題提供 「愛で育む北の川と道」 北のみち普請を育てる会 会長:小林 英嗣 氏
空知の川と道を育てるワークショップ in あかびら
議題:活動の「わ」を広げるためには・・・
コーディネーター 北のみち普請を育てる 会副会長:荒関 岩雄 氏
アドバイザー 北のみち普請を育てる 会委員:泉谷 清 氏
パネラー(以下5団体)
石狩川下覧櫂 事務局長:櫻井 康 氏
NPO法人 山のない北村の輝き 事務局次長:橋本 拓 氏
NPO法人 まち・川づくりサポートセンター アドバイザー:湯浅 芳和 氏
NPO法人 炭鉱の記憶推進事業団 事務局長:酒井 裕司 氏
赤平コミュニティガイドクラブTANtan 代表:三上 秀雄 氏
![]() 主催者挨拶 植村実行委員長 | ![]() 歓迎挨拶 高尾赤平市長 |
---|---|
![]() 来賓挨拶 西出会議所会頭 | ![]() 高橋尚子 Qちゃんスピーチ |
![]() |